2月15日(木) 平日釣行
2月15日(木)21:00〜0:00
大潮:20:48満潮
月齢:29
風:北東2m
天候:曇
今回も仕事終わりにそのままホームの修行の地へ。
先週と同じく長浜方面に向かいます。
K◯B◯へ到着が20時半位。
車が2台、先行者さん2名のようです。
ウエアを着込み、準備していると先行者さんが帰ってきました。
ご挨拶し話を伺うと、
全く釣れん! アジ、メバル、おらん!
と、早々に退散。
まぁここまで来たから少しやってみるかと釣り座へ移動。
先週と同じく波止先端より手前側で開始。
ストリームヘッド1.0g、ペケペケロングプリズムチャート2.5インチで。
一投目カウント5から開始。
トゥイッチ、ピタッと止めて、無反応>_<
カウント10、無反応>_<
カウント15、無反応(>_<)
カウント20、無反応(><)
満潮時はカウント25だとボトムべったりで、根掛かりのリスクが高いですがやってみます。
ボトムも無反応(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
マジ? 魚が居ない。。。
探ぐり易くするため、アジスタ1.5g、ペケリングヨワヨワグローに変更。
上から探ぐり直します。
するとカウント10で コンっと反応。即合わせで上がってきたのは子メバルちゃん。
潮が動きだしたので、メバルちゃんの食気が出てきたみたい。
投げては子メバルの連発です。そこそこのサイズはキープしましたが、
小さいのが連発するのでひたすらリリース。
カウント15でようやくコンっ〜合わせ〜頭をフリフリ。アジの引き(*´∀`*)
サイズは20位。ようやく釣れた。
この後連発するが直ぐに反応がなくなる、う〜ん…
それからしばらくして、またまた子メバルちゃんばかり。
今日は厳しい…ってことで納竿しました。
本日の釣果

大潮:20:48満潮
月齢:29
風:北東2m
天候:曇
今回も仕事終わりにそのままホームの修行の地へ。
先週と同じく長浜方面に向かいます。
K◯B◯へ到着が20時半位。
車が2台、先行者さん2名のようです。
ウエアを着込み、準備していると先行者さんが帰ってきました。
ご挨拶し話を伺うと、
全く釣れん! アジ、メバル、おらん!
と、早々に退散。
まぁここまで来たから少しやってみるかと釣り座へ移動。
先週と同じく波止先端より手前側で開始。
ストリームヘッド1.0g、ペケペケロングプリズムチャート2.5インチで。
一投目カウント5から開始。
トゥイッチ、ピタッと止めて、無反応>_<
カウント10、無反応>_<
カウント15、無反応(>_<)
カウント20、無反応(><)
満潮時はカウント25だとボトムべったりで、根掛かりのリスクが高いですがやってみます。
ボトムも無反応(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
マジ? 魚が居ない。。。
探ぐり易くするため、アジスタ1.5g、ペケリングヨワヨワグローに変更。
上から探ぐり直します。
するとカウント10で コンっと反応。即合わせで上がってきたのは子メバルちゃん。
潮が動きだしたので、メバルちゃんの食気が出てきたみたい。
投げては子メバルの連発です。そこそこのサイズはキープしましたが、
小さいのが連発するのでひたすらリリース。
カウント15でようやくコンっ〜合わせ〜頭をフリフリ。アジの引き(*´∀`*)
サイズは20位。ようやく釣れた。
この後連発するが直ぐに反応がなくなる、う〜ん…
それからしばらくして、またまた子メバルちゃんばかり。
今日は厳しい…ってことで納竿しました。
本日の釣果
