2025年3月8日(土)エギング&アジング
2025年3月8日(土)16:00〜1:00
小潮:19:40干潮、4:00満潮
月齢:8.1
風速:北1m
天候:晴
水温:15.5℃
そろそろイカを釣らなきゃ、
と言うことで今回は南予方面へ。
道中、いろんなポイントにはすでに先行者さんが^^;
本命にと決めてたN◯◯A◯◯◯◯◯◯のポイントは、県外ナンバーの車が。
念のためポイントを確認すると、お一人釣りの準備中でした。
ご挨拶と横でやらせてもらって構わないかお願いしたところ、快くOK頂き感謝です(≧∀≦)
何処に行っても人だらけなんで、ランガンは難しそう。
なので今日は、この回遊待ちのポイントで頑張ることにしました。鯵もワンチャンあるし(*゚∀゚*)
早速準備してエギング開始。
無の時間がなが〜い(^^;;
日没後もしばらく何も釣れない。
と、沖の方で海面にライズが。
即タックルをアジング遠投用に持ち替えます。
ロッドはドリームアップのドリーム コン スリー 81SF椿。
今回はフロート仕掛けでぶん投げます。
いきなりコツコツとあたりますが、掛かりません。
JHをドリームアップ ピーキーヘッド1gにチェンジ。
すると、「ゴン」
強い引き(≧∀≦) 負けずにゴリ巻き。

いきなり尺ゲット!
ところが、2匹目が居ない、あたりがない。
一瞬通り過ぎただけか?
しばらく鯵の反応が無いのでエギングにチェンジ。
餌木を次々とチェンジするも反応無し。
エギングで粘っていると、沖の方でライズ。
しばらくライズが続くので、アジングに変更するか迷って、餌木を最後の一投。
フォール中に「ふっ」っと軽くなるあたり。
合わせが決まって上がってきたのは触腕1本掛かりのアオリちゃん。
お隣さまがタモ入れしてくださり無事ネットin。ありがとうございました(≧∇≦)
約700gでした。
2杯目を狙うも続かず( ̄O ̄;)
鯵のライズが続いてるんで、81SF椿に持ち替えフロートを遠投。
表層付近をただ巻きで。
が、釣れても時速2匹。サイズも小さい(^^;;
ライズも無くなり終了としました。

小潮:19:40干潮、4:00満潮
月齢:8.1
風速:北1m
天候:晴
水温:15.5℃
そろそろイカを釣らなきゃ、
と言うことで今回は南予方面へ。
道中、いろんなポイントにはすでに先行者さんが^^;
本命にと決めてたN◯◯A◯◯◯◯◯◯のポイントは、県外ナンバーの車が。
念のためポイントを確認すると、お一人釣りの準備中でした。
ご挨拶と横でやらせてもらって構わないかお願いしたところ、快くOK頂き感謝です(≧∀≦)
何処に行っても人だらけなんで、ランガンは難しそう。
なので今日は、この回遊待ちのポイントで頑張ることにしました。鯵もワンチャンあるし(*゚∀゚*)
早速準備してエギング開始。
無の時間がなが〜い(^^;;
日没後もしばらく何も釣れない。
と、沖の方で海面にライズが。
即タックルをアジング遠投用に持ち替えます。
ロッドはドリームアップのドリーム コン スリー 81SF椿。
今回はフロート仕掛けでぶん投げます。
いきなりコツコツとあたりますが、掛かりません。
JHをドリームアップ ピーキーヘッド1gにチェンジ。
すると、「ゴン」
強い引き(≧∀≦) 負けずにゴリ巻き。

いきなり尺ゲット!
ところが、2匹目が居ない、あたりがない。
一瞬通り過ぎただけか?
しばらく鯵の反応が無いのでエギングにチェンジ。
餌木を次々とチェンジするも反応無し。
エギングで粘っていると、沖の方でライズ。
しばらくライズが続くので、アジングに変更するか迷って、餌木を最後の一投。
フォール中に「ふっ」っと軽くなるあたり。
合わせが決まって上がってきたのは触腕1本掛かりのアオリちゃん。
お隣さまがタモ入れしてくださり無事ネットin。ありがとうございました(≧∇≦)
約700gでした。
2杯目を狙うも続かず( ̄O ̄;)
鯵のライズが続いてるんで、81SF椿に持ち替えフロートを遠投。
表層付近をただ巻きで。
が、釣れても時速2匹。サイズも小さい(^^;;
ライズも無くなり終了としました。
