7月5日(金)アジング
7月5日(金)20:45〜23:30
大潮:21:06満潮
月齢:28.6
風:南東3m
天候:晴
水温:24℃
佐田岬I◯◯◯◯◯◯S◯へ。
3m以上のまぁまぁの風。
水温高っ(゚o゚;;
早速タックル準備。
相棒のドリームアップ ドリームコンスリー 56UL茉、
JHはピーキーヘッド1.3g、ワームはグリリン クリアブラウンで開始。
一投目、カウント5から、横風でラインメンディングしにくいけどなんとかなりそう(^◇^;)
「ツツっ」って反応。アジ?って合わせると、ふっと軽くなる。
んっ? リーダーが切れてる。
リーダーは新しいのにおかしいな。
リグり直して二投目も、合わせると、リーダーが切れる。
何か判らんけど、訳わかわんのがおるな〜^^;
リグを直したら、
ピーキーヘッド1.3gが無くなった(^^;; ピーキーヘッド1.6gでやると重すぎるようで魚の反応が無い。
1gでは軽すぎて、ラインメンディングをし切れない。
困ったな〜
タックルBOXを漁ると、34さんのストリームヘッドの1.3gが出てきた。
コレで仕切り直し。
カウント10で「ツツっ」って反応。合わせると

やっとア〜ジィ〜\(//∇//)\
20cmのゼンゴサイズでも、58UL茉はよく曲がって楽しい〜。

潮が下がりだすと、全く反応が無くなってショボい釣果。
23時過ぎまで頑張ったけど諦めて終了。
大潮:21:06満潮
月齢:28.6
風:南東3m
天候:晴
水温:24℃
佐田岬I◯◯◯◯◯◯S◯へ。
3m以上のまぁまぁの風。
水温高っ(゚o゚;;
早速タックル準備。
相棒のドリームアップ ドリームコンスリー 56UL茉、
JHはピーキーヘッド1.3g、ワームはグリリン クリアブラウンで開始。
一投目、カウント5から、横風でラインメンディングしにくいけどなんとかなりそう(^◇^;)
「ツツっ」って反応。アジ?って合わせると、ふっと軽くなる。
んっ? リーダーが切れてる。
リーダーは新しいのにおかしいな。
リグり直して二投目も、合わせると、リーダーが切れる。
何か判らんけど、訳わかわんのがおるな〜^^;
リグを直したら、
ピーキーヘッド1.3gが無くなった(^^;; ピーキーヘッド1.6gでやると重すぎるようで魚の反応が無い。
1gでは軽すぎて、ラインメンディングをし切れない。
困ったな〜
タックルBOXを漁ると、34さんのストリームヘッドの1.3gが出てきた。
コレで仕切り直し。
カウント10で「ツツっ」って反応。合わせると

やっとア〜ジィ〜\(//∇//)\
20cmのゼンゴサイズでも、58UL茉はよく曲がって楽しい〜。

潮が下がりだすと、全く反応が無くなってショボい釣果。
23時過ぎまで頑張ったけど諦めて終了。