ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Ajingメモ帳

アジ・エギing の記録メモ。 アジングの聖地佐田岬のある愛媛でアジング、エギング をガッツリやってます。 元ドリームアップモニター。

12月15日(金)アジング その②

   

12月15日(金)21:00〜22:00、4:00〜7:00
中潮:16:10干潮、21:33満潮
月齢:2.1
風:南東7m→西北西7m
天候:雲→雨→雲
水温:18℃

ちょこちょこアジングポイントに立ち寄ってみましたが、人が多い。

で、佐田岬半島瀬戸内側、◯◯N◯◯◯に到着。

ここは誰も居ない。爆風がモロだからかな?

それとも釣れないだけ?

ここでもJHはドリームアップ ピーキーヘッド2.2g、ワームもドリームアップ デカマッカム クリスマス。

ロッドは同じくドリームアップ ドリームコンスリー62L菫。

立ち位置からは追い風でやり難いけど、このロッドならラインメンディングし易く、

少々ラインが吹け上がっても、ボヤけたあたりを取り易いので、強い味方です(^^)

手前はやっぱり豆アジのみ。

色々ポイントを変更して打っていきますが、いいサイズは居ない。

雨がパラパラ降り出したので最後に沖の明暗のところを攻めてみます。

ドリームアップDDヘッドの4gにチェンジ。一気にウエイトを上げてみます。

微かなあたり。でも掛けれない(^^;;

一定の範囲でのみバイトがありますが、のらないのでJHをピーキーヘッドの2.8gにチェンジ。

反応があった範囲内にうまくキャストできたときのみアジから答えが返ってくるようになりました。

「ん」「ふぬん」みたいな感触。

雨の中ちょっと頑張りました。ちょこちょこ良いのを確保して

22時半ごろ本降りになったのでいったん終了。

車で仮眠して、3時起き。でも未だ結構な雨。

4時頃雨が上がったのでアジング再開。

風向きが西から北に変わってる。立ち位置からは斜め横の風。

めちゃくちゃやり難い。

でも朝マヅメのラッシュがあると思い淡い期待(^^)

しばらくは20〜23cmがポツリポツリと釣れます。

で5時頃、未だ夜明け前にプチラッシュ。

抜きあげでポロリ、でもギリギリ間に合い落ちた場所足元だったのでゲット。
スナップとリーダーの結束が抜けてた。危なかった〜
しっかり結べなかった?
12月15日(金)アジング その②
12月15日(金)アジング その②

尺足りなぁ〜い(^^;; もうちょっと〜がんばれ〜

ここから15分、ポコポコとアジを捕獲しましたが、地合い終了。

この後もう一回ラッシュがあると信じてたのになぁ〜んも無し。

納竿しました。

12月15日(金)アジング その②






同じカテゴリー(アジング)の記事画像
2025年5月19日(月)アジング
4月25日(金)アジング
4月19日(土)アジング
4月17日(木)アジング
エステルライン 補充
3月15日(土)アジング
同じカテゴリー(アジング)の記事
 2025年5月19日(月)アジング (2025-05-21 12:01)
 4月25日(金)アジング (2025-04-28 12:01)
 4月19日(土)アジング (2025-04-24 12:01)
 4月17日(木)アジング (2025-04-23 12:01)
 エステルライン 補充 (2025-03-17 12:01)
 3月15日(土)アジング (2025-03-17 12:01)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
12月15日(金)アジング その②
    コメント(0)