12月9日(土)アジング
12月9日(土)16:00〜21:30
中潮:17:46満潮、0:15干潮
月齢:26.7
風:東1m
天候:晴
水温:18℃
今日も佐田岬半島瀬戸内側、F◯◯◯N◯◯◯に14時に到着。
今日もすでにサビキ師、アジンガーがいっぱい。
先週より人が多く、いい場所は空いてない。
仕方なく外向きの場所へ。
JHは2g、ワームはドリームアップ デカマッカム クリアゴールドラメ、ラムネイワシ、ギガチャートグロー
とあれこれ試しました。
16:30頃からアジの反応が出てきました。
でも豆アジで掛かりが悪いのでポロポロと抜き上げでオートリリース(^^;; またはバラし多数(^^;;
でもしつこくJHはそのまま。
今日のアジも「ツ」「ツっ」って反応。
食いが悪いな〜渋いな〜
そんななか、ようやく待望のあたり。

いいサイズ。25cmでした。
これから地合いかー っと思ったのに、失速(><)

サイズがダウン( ̄▽ ̄;)

JHがモサヘッドプロでも小さいアジを仕留められました。
日没後、JHはピーキーヘッド0.7g、グリリンのイベント限定カラー(クリアーオレンジに赤ラメやゴールドラメがin)
で豆アジ連発。5本に4本はオートリリース(T ^ T)

諦めました(^^;;

釣り友さんから貰ったアジも入ってます^^;
中潮:17:46満潮、0:15干潮
月齢:26.7
風:東1m
天候:晴
水温:18℃
今日も佐田岬半島瀬戸内側、F◯◯◯N◯◯◯に14時に到着。
今日もすでにサビキ師、アジンガーがいっぱい。
先週より人が多く、いい場所は空いてない。
仕方なく外向きの場所へ。
JHは2g、ワームはドリームアップ デカマッカム クリアゴールドラメ、ラムネイワシ、ギガチャートグロー
とあれこれ試しました。
16:30頃からアジの反応が出てきました。
でも豆アジで掛かりが悪いのでポロポロと抜き上げでオートリリース(^^;; またはバラし多数(^^;;
でもしつこくJHはそのまま。
今日のアジも「ツ」「ツっ」って反応。
食いが悪いな〜渋いな〜
そんななか、ようやく待望のあたり。

いいサイズ。25cmでした。
これから地合いかー っと思ったのに、失速(><)

サイズがダウン( ̄▽ ̄;)

JHがモサヘッドプロでも小さいアジを仕留められました。
日没後、JHはピーキーヘッド0.7g、グリリンのイベント限定カラー(クリアーオレンジに赤ラメやゴールドラメがin)
で豆アジ連発。5本に4本はオートリリース(T ^ T)

諦めました(^^;;

釣り友さんから貰ったアジも入ってます^^;