11月20日(金)アジング
11月20日(金)21:00〜23:00
中潮:0:00満潮
月齢:4.9
風:西5m
天候:晴
3連休は釣りにいけないので、
仕事終わりにそのまま出撃。
長浜方面へ。
K◯◯◯◯◯へ着きましたが、爆風、塩の飛沫が駐車場まで飛んできてます(・_・;
あらら、、、
諦めきれず、テトラ帯の方へ行ってみましたが、
あっこれ死んじゃうやつや。
すぐ引き返し、内港側で狙うことにしました。
風は5m以上有ります。
真向かいの風になる場所&塩が動いてるポイントを見つけたので
GH1.3gで開始。
わけわからん( ̄O ̄;)
GHをアジスタ2.0g、マッカム ギガチャートグローで。
数等後、カウント15で「コツ」っとバイト。
即合わせで上がってきたのは

そこそこのサイズ。
ここから、ラインメンディングさえしっかりやればきちんと当たりを拾えます。

2gのGHを丸呑みです。
その後も、程よいペースで釣れました。
土曜日は朝早いので、まだ釣りたかったけど納竿しました。


中潮:0:00満潮
月齢:4.9
風:西5m
天候:晴
3連休は釣りにいけないので、
仕事終わりにそのまま出撃。
長浜方面へ。
K◯◯◯◯◯へ着きましたが、爆風、塩の飛沫が駐車場まで飛んできてます(・_・;
あらら、、、
諦めきれず、テトラ帯の方へ行ってみましたが、
あっこれ死んじゃうやつや。
すぐ引き返し、内港側で狙うことにしました。
風は5m以上有ります。
真向かいの風になる場所&塩が動いてるポイントを見つけたので
GH1.3gで開始。
わけわからん( ̄O ̄;)
GHをアジスタ2.0g、マッカム ギガチャートグローで。
数等後、カウント15で「コツ」っとバイト。
即合わせで上がってきたのは

そこそこのサイズ。
ここから、ラインメンディングさえしっかりやればきちんと当たりを拾えます。

2gのGHを丸呑みです。
その後も、程よいペースで釣れました。
土曜日は朝早いので、まだ釣りたかったけど納竿しました。

