ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Ajingメモ帳

アジ・エギing の記録メモ。 アジングの聖地佐田岬のある愛媛でアジング、エギング をガッツリやってます。 元ドリームアップモニター。

11月22日(金)アジング

   

11月22日(金)22:30〜8:00
若潮:5:44満潮
月齢:25.0
風:北東1m
天候:晴

土日は日中予定が埋まっているので

仕事終了後、佐田岬の一級ポイントへ。デカアジが釣れ始めたらしいです(*´∀`*)

現地到着後、はいっ、置きクーラーだらけで釣り座はありません´д` ;

駐車場も車が一杯。諦めて場所移動。

◯◯N◯◯◯へ到着。

誰も居ないので、お気に入りの場所を確保。

ここはあまりデカアジが回ってくるポイントじゃないから、釣り座の確保は楽です(^^;;

まぁ、競争力が低いってことは、アジは小さいってことですね(^^;;

予報の1mよりも風が強い!ちとしんどいかな。

1.5gグリリン 煌きイエロー から開始。

1投目、カウント5で「コン」と基本通りのあたり。

即合わせで

11月22日(金)アジング
ちっちゃいのがバックリです。

カウントを徐々に下げてサイズアップを狙います。

カウント15で、「コツ」っと当たりますが載りません。

繰り返しますが、あたりがあるのに乗せきれず´д` ;

なぜ〜?

で、GHを1.3gにチェンジ、ワームは変更せず。

トゥイッチ後、テンションが掛かるか抜けるかの微妙なラインの張り方で、「コっ」

即合わせて、

11月22日(金)アジング

このサイズ。ちょっとだけサイズアップ。

今日はテンションフォールだと上手く乗せれません。風があるから、非常にやりずらいパターンです(^^;;

ワームをマッカム にチェンジしてもアジが掛かるパターンは変わりません。

マッカム 何匹か釣り上げると、いつものように傷みが…。

ここでプチっと切ってチビマッカム 。

11月22日(金)アジング
これも良く釣れます。
11月22日(金)アジング
11月22日(金)アジング
こんなサイズですが。

一晩中同じパターンで釣れ続け、豆アジはリリースしながら数を伸ばします。

朝まずめ。大物狙いに切り替えて、キャスト続けましたが撃沈でした。

MAXは25cm。ダメダメでした( ̄O ̄;)

11月22日(金)アジング

でも、数は釣れたので楽しかったです。リリース含めると100匹は超えました。

11月22日(金)アジング
11月22日(金)アジング





最新記事画像
2025年5月19日(月)アジング
2025年5月17日(土)ロックフィッシュ
4月25日(金)アジング
4月19日(土)アジング
4月17日(木)アジング
エギング大会エントリー
最新記事
 2025年5月19日(月)アジング (2025-05-21 12:01)
 2025年5月17日(土)ロックフィッシュ (2025-05-19 12:01)
 4月25日(金)アジング (2025-04-28 12:01)
 4月19日(土)アジング (2025-04-24 12:01)
 4月17日(木)アジング (2025-04-23 12:01)
 エギング大会エントリー (2025-03-18 12:01)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
11月22日(金)アジング
    コメント(0)