ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Ajingメモ帳

アジ・エギing の記録メモ。 アジングの聖地佐田岬のある愛媛でアジング、エギング をガッツリやってます。 元ドリームアップモニター。

4月28日(土)釣行

   

4月28日(土)18:00〜0:00
中潮:20:12満潮
月齢:12
風:南1m
天候:晴

4月28日(土)の釣果報告です。

潮は中潮と期待できますが、気になるのは月齢12とほぼ満月^^;

アジが入ってくるポイントの見極めが難しそう。

夕方16時頃K◯B◯へ到着。

夕まずめまで内港側で居付きのアジを探します。

ベイトはチラホラ居ますがアジはいません(><)

でもまぁ、時間が来ればアジが入ってくるでしょう、って余裕を持って

まずめまで時間を潰します。

今日は日没が18:50 そろそろ地合い。気合いが入ります。

GHは1g、ドリームアップ、マッカム クリスマスから開始。

内港側にベイトが少し居ましたが、アジが夢中になるほどはいなかったから

今はアミパターンかな…とすると、

ラメ UV系ワームを動かさない釣り方が効果的かな、って考え実行。

キャスト後、カウントを刻み各レンジを探ります。

日没後30分、ようやくカウント15で「コッ」とした極小のアタリ。

「コンっ」じゃないんです。「コッ」って微妙な感じで結構渋い触り方。

1度目は合わせ遅れて掛けれず(><)

アタリが小さいのでロッドの感覚に最大集中します(^^;;

カウント15のレンジをキープ。また「コッ」っと小さなアタリ。

ピッと合わせて今度は掛かりました。

キッチリお口にinされています。

4月28日(土)釣行

群れが小さいのか、アジが散っているのかわかりませんが、

ポツリポツリのペースで釣れます。
4月28日(土)釣行

4月28日(土)釣行

21時頃、アタリが無くなり、何を試しても答えが返ってきません。

午前0時納竿としました。

帰宅後の画像ですが、

4月28日(土)釣行

渋い中でも、ワームが丸呑みされてしまう柔らかさ、良い武器です。

以前購入したグリリン、これも今回イイ仕事しました(*´∇`*)







最新記事画像
2025年5月19日(月)アジング
2025年5月17日(土)ロックフィッシュ
4月25日(金)アジング
4月19日(土)アジング
4月17日(木)アジング
エギング大会エントリー
最新記事
 2025年5月19日(月)アジング (2025-05-21 12:01)
 2025年5月17日(土)ロックフィッシュ (2025-05-19 12:01)
 4月25日(金)アジング (2025-04-28 12:01)
 4月19日(土)アジング (2025-04-24 12:01)
 4月17日(木)アジング (2025-04-23 12:01)
 エギング大会エントリー (2025-03-18 12:01)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
4月28日(土)釣行
    コメント(0)