ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Ajingメモ帳

アジ・エギing の記録メモ。 アジングの聖地佐田岬のある愛媛でアジング、エギング をガッツリやってます。 元ドリームアップモニター。

12月14日(土)アジング

   

12月14日(土)17:00〜23:00、3:30〜7:00
大潮:0:30干潮、7:36満潮
月齢:12.9
風速:北西9m
天候:晴、雨
水温:計り忘れ

釣具のフレンドさん主催のアジング大会が

悪天候のため中止となりました。

が、それでもアジングへGO!

悪天候や!っちゅうのにσ^_^;

少しは風裏になるかもと、今回も明浜方面へ。

◯◯N◯◯◯◯Aへ。

餌のおっちゃん1名、ジギンガー2名。

ここは広いから釣り座は選び放題です(^◇^;)

夕まずめ、一投目から鯵ゲット。

サイズはイマイチですが、宇和海の鯵はよぉ引くから面白い\(//∇//)\

ポンポンとリリースしてたら、ちょいサイズUp。
12月14日(土)アジング

サイズUp目指して、上からボトムまで満遍なく何回も探ります。

日没後、ボトムで「モ」っって^^; 極小の反応。

「モソっ」じゃないですよ、「モ」です(^^;;
12月14日(土)アジング

OKサイズUp\(//∇//)\

ここから、良いペースで25〜28cmが釣れる釣れる。

でもどこを探っても、尺は出てこない。

で、サイズは諦めそこそこサイズをカラーを変えてやってみよう! としたところ

マッカム、クリアゴールドラメでないと、途端に食い気が落ちる。

満月の鉄板カラー、黒も食いが悪い。

クリアゴールドラメにすると一撃!

マッカムの他のカラーを次々と試しましたが、ゴールドラメが最強でした。

いったん終了、仮眠して朝やることに。

朝マズメは、撃沈(~_~;)

26cm位のが6本。

7時前から食い気が良くなってきたのですが、肝心な時に雨(>_<)

濡れるのが嫌なので納竿。

写真も撮るのを諦めました(^^;;

全部で36匹でした。

でフレンド松前店さんまで大移動!

アジングフェスを楽しんだ後、嫁さんと私の実家、義弟のとこへ鯵を配達。

家に持って帰ったやつだけで記念撮影(^◇^;)
12月14日(土)アジング









同じカテゴリー(アジング)の記事画像
20ヴァンフォードをメンテナンス
2025年1月18日(土)アジング
1月19日釣り場の清掃活動
1月3日(金)アジング初め
12月21日(土)アジング
11月27日(水)アジング
同じカテゴリー(アジング)の記事
 20ヴァンフォードをメンテナンス (2025-01-25 17:01)
 2025年1月18日(土)アジング (2025-01-21 12:01)
 1月19日釣り場の清掃活動 (2025-01-19 22:10)
 1月3日(金)アジング初め (2025-01-05 12:01)
 12月21日(土)アジング (2024-12-23 12:01)
 11月27日(水)アジング (2024-11-29 12:01)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
12月14日(土)アジング
    コメント(0)