12月18日(土)アジング

みっつん

2021年12月20日 07:00

12月18日(土)16:00〜22:00
大潮:19:44:満潮
月齢:13.8
風:北西8m
天候:曇、雨、雪、霙
水温:16

強風予報ですが、昼から佐田岬を目指して自宅を出発。

製氷所で氷を買って、宇和海、瀬戸内、どっちでやるか悩んだ結果、

爆風でもデカアジは釣れる❗️ 修行じゃ〜

と瀬戸内側O◯◯◯◯◯。

はい、爆風です( ̄▽ ̄;) だ〜れも居ません。

準備をしてると、雨。結構降り出したので車で一時避難。

ちょっとすると小降りになったのでアジングスタート。

これ8m? ゴぉ〜ゴォ〜言ってるけど絶対もっと強いやろ( *`ω´)

GHは2.5gマッカム クリスマスで開始。

また雨が降りはじめ、雪と霙が混ざり、めちゃくちゃ寒い

17時半頃、カウント15、ボトム付近で「コっ」っとした当たり。

結構引きますが、あれれ、横に走り出した(^_^;)

鯖さまですね。今日も鯖祭り。

リリースを繰り返すも、一番ましなサイズは塩焼きで頂こう。と持ち帰り。

15分の地合いでアジは釣れず。鯵さまどこ行った?

それから全く反応無し。何をやっても生命感が無い。

一週間で水温が3℃も下がったのが影響してるのかな?

19時前、もし鯵が入ってきてたら内港側に居るかもと淡い期待を胸に少しポイント移動。

内港も風でやり難い( ̄▽ ̄;)

GHを2gにチェンジ。

上から探ります。

カウント15で「コン」


ゼンゴが時速2匹位のペース。

GHを変えたりワームを変えたり、ワームサイズを変えたり。

あれこれやるけど良型の鯵は居ないようです。たぶん、うん、デカアジは入ってきてないんだ、今日は。

と自分に言い聞かせて、納竿しました。

修行でしたσ^_^;


ドリームアップ(DreemUp) グリリン



関連記事