4月4日(日)アジング

みっつん

2021年04月06日 07:00

4月4日(日)18:00〜21:00
小潮:19:33干潮
月齢:21.7
風:北6m
天候:曇、小雨

3週間ぶりに釣りへGo。

娘の大学入学準備や引越しで、週末は潰れてました。

無事入学したし一安心。

で、雨、強風だけどアジングしたくてたまらんかったので佐田岬へ突撃!

18時前に瀬戸内側、O◯◯◯◯◯へ到着。

雨は微妙ですが、強風、日曜ということもあり誰も居ません^^;

波止先端、外海側へGHはアジスタ2g、マッカムクリアゴールドラメでファーストキャスト。

あらら、全然前に飛んでいかない(~_~;)

一気に3gに上げると、前に飛ぶしGHの存在感も判りましたσ^_^;

向かい風が横風になったりで苦労します。

表層付近から、カウント20のボトム付近までまんべんなく探りますがバイト無し。

底まで探ったら表層から探り直しを繰り返します。

辺りが暗くなったので、デカマッカム、ギガチャートグローにワームをチェンジ。

デカいので目立たせたら食うかな?って作戦。

潮が止まる19時頃、カウント15でようやく「カサっ」っとした当たり。

合わせて上がってきたのは



サイズは小さいけど、2.8インチのデカマッカムと3gのGHをバックリ丸呑みです。

再現狙って同じところへキャスト、が、風で思ったところに飛ばない(^^;;

腕の悪さが‥‥

何とか同じ場所へワームを通せたときだけ「カサっ」っと反応があります。




25cm位のナイスなサイズ。

でも、こいつが暴れてデカマッカム殉職。

手持ちのデカマッカム、ギガチャートグローはラストだったので、

普通サイズのマッカム(2.3インチ)、ギガチャートグローを付けてキャスト。

ありゃ、全然反応が無い。何で??

試しにデカマッカム、抹茶グローにしてみると、

ギガチャートグローほどではないけど反応が返ってきました。

なるほど、今日は長いやつじゃないと喰わんのね(//∇//)

パターンが判ったので、車に戻ってトランクからデカマッカムを引っ張り出してキャスト。

チャートはロイヤルチャートしかなかったけど明らかに抹茶グローよりいい反応。

でもサイズが微妙。

鯵大好きな娘が一人暮らしになったから量よりサイズが欲しいので、小さいのはなるべくリリース。

小さくてもマッカムをばっくり食ってます。ハンポワパワースゲぇですねぇ。

20時30頃には渋くなり、当たりが無くなったので納竿しました。

潮止まりの時間帯しか釣れんって珍しいなぁ。



ドリームアップ(DreemUp) マッカム



関連記事