1月23日(土)爆風、雨アジング

みっつん

2021年01月26日 07:00

1月23日(土)16:00〜21:00
若潮:23:04干潮
月齢:9.9
風:北西8m
天候:雨

雨、爆風だけど鯵が食べたいってことで佐田岬へ突撃!

宇和海側の狙いのポイントは2個所とも先行者さんが。

皆さん釣りキチですなぁ(^^;;

じゃあ誰も居ないだろなぁって瀬戸内側、O◯◯◯◯◯へ。

誰も居ません^^;

そりゃそうだ、爆風向かい風、雨が容赦なく打ち付けるから最悪のコンディション。

波止先端、外側はGH3gでも訳分からん( ̄O ̄;)

5gの逆ダンリグでも訳分からん( ̄O ̄;)

諦めて内港側に移動。

GHは2g、マッカム クリアゴールドラメ。

風が巻いているから、追い風が向かい風になったり、斜めから吹き込んだり、

かなり難しいです^^;

カウント3表層付近から、カウント20のボトム付近まで

まんべんなく探りますがバイト無し。

底まで探ったら表層から探り直しを繰り返します。

雨と風であたりがわかりにくい。雨があたったのが鯵の当たりと間違えるし(^^;;

17時過ぎ、カウント5で「カサっ」っとした当たり。

鯵来たぁって即合わせ。

ドラグが出るし、かなり良い引き。



デカいのが釣れましたよ。こんな天気でも来てよかったぁ(//∇//)

マッカムをばっくり食ってます。ハンポワパワーですねぇ。


33cmでした。

直ぐ再現狙ってキャストしましたが、続かずT^T

時速3匹のペース。

雨風が更にひどくなって、心折れかけましたが、ポツリポツリと鯵を釣り続けます。

で、雨が小雨になったらさっぱりアジから反応が無くなりました。

雨の方が釣れるの? まだまだ経験が足りませぬσ^_^;

風邪をひいてはいかんので、早めに納竿しました。


尺アジは脂ノリノリでめちゃ美味かった。身がシマアジのような脂ののりでした(//∇//)



ドリームアップ(DreemUp) マッカム