8月25日(土)アジング 満月との戦い^^;

みっつん

2018年08月30日 07:00

8月25日(土)18:00〜0:30
大潮:20:58:満潮
月齢:13.7
風:3m
天候:晴

台風後の風が気になりますが、我慢出来ず出撃❗️

宇和海のアジが食べたいが、気になるのはまん丸お月様。

釣りポイントへの道中、地元の魔界へ小物を買うため寄り道。

アジスタの、1.0、1.3、1.5、1.75gを複数まとめ買い。

GHと氷だけで6000円弱。セールのときに買えば良かったのに、ちょっと痛い出費(T_T)

で、魔界をウロウロしてたもんだから、つい時間を忘れ出発が遅れてしまった(^^;;

宇和海は諦め、長浜方面へ変更。

やはり今日は風が少し強いかな〜って感じ。

夕方ポイントに到着しましたが、先行者はいません。

とりあえずGHは1.5g、マッカム クリスマス2.3インチで開始。



プルプル、ぷにぷに、相変わらず釣れる気配しかありません。

カウント5から探ります。徐々にレンジを下げ探ります。

沈黙が19:30頃まで続きましたが、カウント15でテンションフォール中に今日初の「コツッ」と小さな反応。

ピッと合わせて20cm位のを捕獲^^;



ようやく周ってきたかな? 直ぐキャストし再現を狙います。もう一匹追加し、その後も続けますが

あらら……続かず。

地合いが短すぎ(><)

しばらくあたりが遠のき、ただ巻き、リフト&フォール、横へのさびき、色々試しますがチーン(T_T)

日没後、風が穏やかになりました。こりゃ今日は終わりかな…と諦めかけた頃、

GHは1.3g、カウント10でトゥイッチ後、ロッドをゆっくり立てて、ワームを同じレンジでス〜ッと泳がせるイメージで誘うと

「カンッ」っと良い反応がありました。

合わせを入れて、捕獲したのはまたまた20cmくらい。

ここからしばらく続きます。どのレンジを通しても、同じサイズ。

サイズアップを狙いますが伸びません。

中には勢いよくドラグが出るのに、同サイズってのもいました^^; 結構期待したのに。

気付けば背後にはまん丸お月様が。

下げ潮になってしばらくするとまたまたあたりが遠のきました。

ポツリポツリと釣れましたが、23時頃には全く反応が無くなりました。

それでも色々試し粘りましたが良型確保は叶わず納竿としました。



今日は20cm位のが25匹。

子供が喜んで食べてくれたので良かった良かった(≧∇≦)



ジャッカル(JACKALL) ペケリング




メイホウ(MEIHO) ライトゲームケースJ